パソコンを買い替えよう色々調べていたら、FRONTIREのパソコンを見つけました。
私はBTOパソコンメーカーで買うのは初めてでしたが、ハイスペックのパソコンがとにかく安く買えるのでここに決めました。
そこで今回は私が購入したFRONTIREのGAシリーズのゲーミングパソコンをレビューしていきます。
FRONTIER GAシリーズのスペック
今回私が購入したFRONTIRE GAシリーズのスペックです。
CPU:インテルCore i7-10700F (2.9GHz / 16MB)
グラフィックボード:NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER
メモリ:32GB (16GB×2)
ストレージ:[M.2 NVMe SSD] 1TB + [HDD] 2TB
850W電源 80PLUS GOLD【日本製コンデンサ仕様】
幅:約200mm x 高さ:約423mm x 奥行:約485mm
ゲームや動画編集をしようと考えてこちらを購入しました。
ゲームするだけならメモリが16GBでSSDは500GBぐらいでいいかなと思ったのですが、動画編集もするとなるとこのくらいのスペックの方が快適かなと。
FRONTIREは価格が安い!
今回購入したパソコンの値段は159,800円(税抜)です。
これに消費税と送料(3,300円)を加えると合計で179,080円でした。
このスペックでこの値段は相当安いです。
特にFRONTIREでセールをやっているときが安くて、私もセール期間中に購入しました。
他のBTOメーカーで似たスペックのパソコンと比べると、同じ値段ならFRONTIREの方が性能が高く、同じぐらいの性能だとFRONTIREの方が1万円~3万円ぐらい安かったですね。
一度ご自身の目でも確かめてみてください。
またメーカーが違っても搭載しているものはあまり変わらないので性能面では差はそこまで出ません。
だったら少しでも安い方がいいですよね。
2万ぐらい違えばモニターも買えますよ!!
FRONTIREは発送が遅い?どのくらいで届いた?
私が購入前にFRONTIREについて調べていると
「発送が遅い!」
「納期が他と比べてだいぶ遅くない?」
といった注文してから届くまでの期間に不満が見られました。
では実際にどのくらいで届いたのか?
私が注文したのが7月6日で届いたのが7月23日でした。
注文から配達まで2週間半ぐらいでした。
注文したら製品予定日もわかるのですが、そこでは7月28日が出荷予定日となっていたので1週間近く早まりましたね。
ですが他のBTOメーカーと比べたら遅いですかね。
早くパソコンが欲しいという方には少し待つには長すぎるかなと思います。
急ぎでなければ問題ないですね。
ちなみにFRONTIREの納期についてですが、お支払い方法によっても違いが出るかもしれません。
それは注文確定のタイミングがお支払い方法によって違うためで、クレジットカード決済が注文確定が一番早いです。
なので、すぐ受注処理できて配送までスムーズなのかもしれません。
詳細はFRONTIREの公式ページで「納期について」と「お支払い方法」をご覧ください。
FRONTIRE GAシリーズの見た目
GAシリーズの実際の見た目がこちら!
グラフィックボードを搭載しているのでマザーボードの映像出力端子のところには接続禁止のシールがしてあります。
このグラフィックボードの出力端子はDisplayPortが3個,HDMIが1個ついています。(画像はHDMI接続しています)
また空冷CPUクーラーが光ってかっこいいです。
ネットで各部名称で見たのと一緒ですが実物みるとやっぱり新しいパソコンっていいですね!!
FRONTIRE GAシリーズ使い心地
CPUやメモリ、グラフィックボードもそこそこ良いものを搭載しているのでサクサク動きます。
私はゲームが好きで「Apex Legends」というシューティングゲームでよく遊んでいます。
このゲームは結構重ためのゲームで以前のPCだと動きがぎこちなかったのですが、このGAシリーズは144fpsは余裕ですし、動作がカクツクことがないので快適です。
まだパソコンを使い始めてそんなに経ってないので色々ソフトを入れたらわかりませんが、現状はノンストレスです。
GAシリーズの総評(レビュー)
まずはメリットとデメリットを簡単にまとめます。
- 同じぐらいのスペックで他社と比較すると価格が安い
- 納期が遅い
ほかにネット上で「ファンがうるさい」や「サポートがいまいち」という声を見つけました。
ファンについてはうるさいと感じたことありません。
サポートはまだ故障やトラブルなどおきてないので何とも言えませんね。
初めてBTOパソコンの購入で不安でしたが、注文からお届けまでスムーズでした。
私の個人的な意見としてはハイスペックPCを安く購入できて満足しています。
初めての方もパソコンに詳しいもFRONTIRE GAシリーズおすすめです!
ちなみにゲーミングパソコンの購入を考えている方は、キーボードもコスパの良いものをレビューしているので読んでみてください!

まとめ
以上、FRONTIRE GAシリーズのレビューでした!
レビューした以外に「ここが気になる!」という部分がありましたら気軽にコメントやお問い合わせください!
答えれることであればお答えいたします。
色々検討してぜひ納得のいくパソコンを選んでいただきたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント