【レビュー】PHOINiKASゲーミングヘッドセットの使い方は?

GAME

私はゲームが大好きで「Apex Legends」というシューティングゲームを友達から勧められ、すっかりまってしまいました。

シューティングゲームは敵の足音や銃声などの「音」をしっかり聞き取れるかどうかがかなり勝敗に影響してきます。

そこで私は初めてゲーミングヘッドセットを買おうと決めました。

色々探していたら「PHOINIKAS」というメーカーのゲーミングヘッドセットが安くて、レビューもそこそこ良かったので使ってみました。

そこで今回は「PHOINIKAS」のゲーミングヘッドセットについて私なりにレビューしていきます!

PHOINIKASの梱包品

私が購入したのは「PHOINIKAS ゲーミングヘッドセット」

Amazonで3000円位で販売しています。

私はタイムセールの時に買ったので1000円割引されていました。

梱包品は以下3点です。

  • ゲーミングヘッドセット本体
  • 変換アダプター(ミキサー)
  • 説明書

PHOINIKASゲーミングヘッドセットの見た目

PHOINIKASのゲーミングヘッドセット見た目はこんな感じです。

Amazonで見たまんまの感じでした。

イヤークッション部分の革の素材はとてもサラサラしています。

コードは布紐で覆われていて切れにくいようになっている気がします。

イヤー部分とヘッド部分で少し材質に違いがありました。

イヤー部分は光沢があり、ヘッド部分はマットな感じです。

マイクはイヤーと同じ材質になってます。

コチラはマイクのON/OFFの切り替えや音量調節を出来る部分です。

画像の左側がON/OFFで右側がボリューム調節です。

簡単に切り替えや調節ができそうですが、無駄に大きすぎないか?と思いました。

私の中ではiphoneのイヤホンについている感じの小さめをイメージしていたので...

LEDをつけるとどんな感じ?

イヤー部分が光ります。

光っているのはここだけです。

やっぱ光るのってかっこいい!!

感想が子供みたいで申し訳ないです(笑)

PHOINIKASゲーミングヘッドセットの使用感

それでは実際に私が使ってみた感想を述べていきます。

使用感を見ていくポイントは以下4点です。

  1. ヘッドセットの付け心地
  2. ヘッドセットの音の聞こえ方
  3. マイクが相手にどんな聞こえ方をしているか
  4. 使い勝手の良さ

ヘッドセットの付け心地

ヘッドセットを頭につけてみました。

まず気になるのは重さですが、とても軽いです!

次に締め付け感ですが、締め付けられる感じはありません。

軽くて締め付けが少ないのでヘッドセットをつけて長時間プレイしても頭が疲れにくくて快でした。

ただ締め付けが少ない分、耳が完全に密閉される感じはなく少し隙間があります。

また、伸縮自在の金属アームがあって頭の大きさに合わせてサイズ調節できるようになっていますが、この部分に少し問題が。

何回か使っていくうちに伸縮部分が緩んできて少しずつ伸びてくるようになりました。

頭にピッタリのサイズで使いずらくなるという点も密閉されない原因だと思います。

周りの音を完全にシャットアウトしたい!完全密閉が好きだ!という方は少し納得いかないかも。

イヤークッションやヘッドのクッションですが、柔らかくて肌触りの良いクッションなので全然頭や耳が痛くなりません。

ここはとても評価できます!

ヘッドセットの音の聞こえ方

まず僕が1番気になったのが、シューティングゲームで足音や銃声などの様々な音がきちんとした方向から聞こえてくるかどうかです。

この点については問題なく聞こえて、左右きちんと音が使い分けられていてある程度正確でした。

また音の雰囲気は軽く高めに聞こえました。

重低音はそこまで強くない印象です。

なので重低音が好きという方は物足りないかもしれません。

マイクが相手にどんな聞こえ方をしているか

この点は普段一緒にゲームしている友達に聞いてみました。

「声はしっかり聞こえるよ~。けど、コントローラーを操作している音も聞こえてきてカチカチと音がするのが気になるかな~。」

とのことでした。

会話以外の声が入るのは結構気になる要素で、特にコントローラーの操作音は気になる方が多いです。

気にならない程度ならいいのですが、まあまあ聞こえるみたいなので少し残念でした。

また友達は続けて

「たまぁ~に自分の声が返って聞こえてくる~」

っていうんですね。

たまに起こるようなので、はっきりした原因は分かりませんが、耳が密閉されていないため相手が話した声がヘッドホンから漏れてそれをマイクが拾っているのかなと思います。

正直なところマイク性能はあまり良くないかもしれません。

使い勝手の良さ

使い勝手の良さですが、PS4のコントローラーにヘッドホンのアナログ端子を刺して使うのですが、

LEDを光らせようとしたらコードが短くて不便でした。

これは使いづらいと思いLEDをあきらめてUSBをはずして使うと、今度はUSBコードがぶらぶらしてちょっと邪魔でした。(なんとなく想像つくでしょうか?)

こういった細かな点も気になったので紹介しておきました。

総評(レビュー)

自分なりにPHOINIKASのゲーミングヘッドセットを使ってみた感想をポイントを押さえながら説明していきました。

良い点もあれば悪い点も見受けられましたね。

  • 価格が安い
  • 軽くてクッション性もあり長時間使っても疲れにくい
  • 音がしっかりと聞こえる
  • 伸縮部分の金属アームが次第に緩くなる。
  • マイクが周囲の音を拾ってしまう。
  • LEDライトのためのUSBケーブルが意外と邪魔。

友達と会話しながらゲームする機会が少ないという方なら問題なく使えます。

値段が3000円ということを考えたらクオリティも高くおすすめできる良いヘッドホンですので購入してみてはいかがでしょうか。

また、1万円までならいけるよという方は、おすすめのヘッドセットがあるので紹介しているので見てください!

【レビュー】RAZER KRAKENの音質やマイク性能と側圧など
RAZER KRAKEN MERCURY WHITEのレビューをしています。イヤークッションや側圧などの着け心地、音質や音量、足音が聞こえるかどうか、通話時のマイク性能について細かく説明しています。1万円ぐらいのヘッドセットで悩んでいる方にはおすすめです。
Logicool G430をレビュー!音量が小さい?イヤーパッドの洗い方は?
LogicoolのG430ゲーミングヘッドセットについてレビューしています。音の聞こえ方やマイク性能と付け心地など個人的な感想もふまえながら説明しています。音が小さいことやイヤーパッドの洗い方など気になりそうなポイントも解説しています。

私は「RAZER」の方を愛用していて、音やマイクなどデメリットに感じる点が少なかったので特におすすめです。

まとめ

以上、PHOINIKASのゲーミングヘッドセットのレビューや使い方についてでした。

ゲーミングヘッドセットは高価な物だと使用感が変わってくるので自分の予算内で納得のいくものを買っていただけたらと思います。

快適にゲームできる環境が一番楽しいですから!!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント